法人について

シンボルマークについて

中央のSは松楓会の頭文字。内側の輪は利用者・職員を表し、外側の輪は地域社会を表しています。周囲に松の葉をデザイン化し、宇宙への発展を表現しています。全体としては、『陽が昇る』を象徴したものです。

理事長あいさつ

社会福祉法人松楓会は、1955年(昭和30年)に養老院「松楓園」として事業を開始いたしました。

その後70年近い歴史を経て、法律や制度の変更に対応し、現在は養護老人ホーム「松楓園」、特別養護老人ホーム「コスモホーム」、「和敬園」の三つの施設を運営しております。時代の変化やニーズに合わせ、新しい施設やサービスを増やしたり、変わってきたところもございますが、開園当初からの精神を忘れることなく、これからもご利用者様が人として生きる活力を感じる生活が続けられるお手伝いをする施設でありたいと考えております。

ここ数年はコロナ禍をはじめ、様々な諸課題がございますが、ご利用者様はもちろんのこと、この施設に関わってくださるすべての方々が、前向きに楽しくいられるよう励んでまいる所存です。

多くの方々とのこれまでのご縁に感謝申し上げます。また、今後ともご理解ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

令和5年度6月 吉日
社会福祉法人 松楓会
理事長 望月 規子

法人事業一覧

  1. 第一種社会福祉事業
    1. 養護老人ホームの経営
      • 松楓園
    2. 特別養護老人ホームの経営
      • 和敬園
      • コスモホーム
  2. 第二種社会福祉事業
    1. 老人短期入所事業の経営
      • 和敬園
      • コスモホーム
  3. 公益事業
    1. 居宅介護支援事業の経営
      • 松楓会あきる野指定居宅介護支援事業所

法人概要

R6.10.1 法人概要